
鶴川ハローベビープロジェクトに協力させていただきました
鶴川地区協議会では、「鶴川ハローベビープロジェクト」として、ボランティアの皆様が心を込めて作成したベビースタイを、鶴川保健センターで行われている「こんにちは赤ちゃん訪問」の際に、保健師さんから赤ちゃんへメッセージとともにプレゼントする活動を続けていらっしゃいます。
この温かな取り組みに、本校も協力させていただきました。保育基礎の授業の一環として、保育コース3年生が約4時間をかけ、80枚余りのベビースタイを一枚一枚丁寧に作成しました。裁断から手縫い、アイロンがけ、ボタン付け、ラッピングまでをすべて生徒自身で行い、安全のため検針もしっかりと実施しました。
完成した作品には、生徒からのメッセージカードも添えられています。心を込めて作られたベビースタイとメッセージが、「鶴川ハローベビープロジェクト」を通じて鶴川地区のお母様方や赤ちゃんの温かな支えとなることを願っています。











